-
S. Inoue, K. Kawaharazuka, T. Suzuki, S. Yuzaki, Y. Ribayashi, Y. Sahara, K. Okada
CubiXMusashi: Fusion of Wire-Driven CubiX and Musculoskeletal Humanoid Musashi toward Unlimited Performance
in 2024 IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots (Humanoids2024), pp. 274-279, 2024,
Mike Stillman Award
-
K. Kawaharazuka, S. Inoue, T. Suzuki, S. Yuzaki, S.Sawaguchi, K. Okada, M. Inaba
MEVIUS: A Quadruped Robot Easily Constructed through E-Commerce with Sheet Metal Welding and Machining,
in 2024 IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots (Humanoids2024), pp. 631-636, 2024
-
S. Inoue, K. Kawaharazuka, T. Suzuki, S. Yuzaki, K. Okada, M.Inaba
CubiX: Portable Wire-Driven Parallel Robot Connecting to and Utilizing the Environment,
in 2024 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2024), pp. 1296-1301, 2024,
SICE International Young Authors Award (SIYA-IROS2024),
IEEE RAS Japan Joint Chapter Young Award (2024)
-
S. Inoue, K. Kawaharazuka, K. Okada, M. Inaba
Body Design and Gait Generation of Chair-Type Asymmetrical Tripedal Low-rigidity Robot,
in 2024 IEEE-RAS International Conference on Soft Robotics (RoboSoft2024), pp. 452-459, 2024
-
井上 信多郎, 河原塚 健人, 鈴木 天馬, 勇崎 颯太, 李林 嘉元, 佐原 侑太, 岡田 慧
環境接続可能なワイヤ駆動ロボットCubiXによる筋骨格ヒューマノイドMusashiの運動能力拡張,
in 第25回SICEシステムインテグレーション部門講演会 (SI24J), 3E5-08, 2024
優秀講演賞
-
井上 信多郎, 河原塚 健人, 鈴木 天馬, 勇崎 颯太, 岡田 慧, 稲葉 雅幸
環境接続可能なワイヤ駆動ロボットCubiXによる2台の飛行アンカーを用いた雲梯動作,
in 第42回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ24J), 1J5-03, 2024
-
勇崎 颯太, 鈴木 天馬, 井上 信多郎, 河原塚 健人, 岡田 慧
ワイヤ駆動空中移動ロボットの地上と空中を含む多様なロコモーション,
in 第42回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ24J), 1J5-04, 2024
-
井上 信多郎, 河原塚 健人, 鈴木 天馬, 勇崎 颯太, 岡田 慧, 稲葉 雅幸
環境接続可能なワイヤ駆動ロボットによる空間移動と物体操作,
in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'24 (ROBOMECH24J), 1A1-M01, 2024
-
勇崎 颯太, 鈴木 天馬, 吉村 駿之介, 澤口昇吾, 井上 信多郎, 河原塚 健人, 岡田 慧, 稲葉 雅幸
大出力ワイヤ巻き取り機と大径タイヤを有するワイヤ駆動空中移動ロボットの開発,
in 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'24 (ROBOMECH24J), 1P1-N09, 2024
-
井上 信多郎, 河原塚 健人, 岡田 慧, 稲葉 雅幸
椅子型非対称三脚移動ロボットの身体設計と歩容生成,
in 第41回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ23J), 2D1-04, 2023
-
井上 信多郎, 有馬 一頼
生徒を指導者の中心としたプログラミング教育から私が学んだこと
in 第19回SICEシステムインテグレーション部門講演会 (SI18J), 3B5-05, 2018